グルメ シャトレーゼ、大館市についに11月中旬オープン!【秋田県】 秋田県大館市についにシャトレーゼがオープンします。 以前は湯沢市と美郷町にあった店舗ですが、撤退してしまい10年以上秋田県にはシャトレーゼはありませんでした。 今年、秋田市にシャトレーゼ仁井田店がオープンし、大館市の店舗は秋田県で現在2店舗... 2022.09.25 グルメ秋田県情報
グルメ 八峰町のはっぽう んめものまつり2022年の日程はいつ?出店はどんな店? 2022年、八峰町のぽんぽこ山公園にて第15回はっぽうんめものまつりが開催されます! ステージイベントや出店ブース等について詳しくまとめました。 はっぽう んめものまつりの日程は? 今年は大満足の4日間開催です! 2022年10月15日(土... 2022.09.21 グルメ秋田県情報
秋田県情報 能代市にスタバがオープン予定!?場所はどこ?【秋田県】 秋田県能代市に「スターバックスコーヒー」がオープン予定だそうです。 能代にオープンすると秋田県内で9店舗目となりますね。 スターバックス公式のサイトや求人サイトなどで求人情報も出されています! 能代のスタバ、どこにオープン? どうやらイオン... 2022.09.18 秋田県情報グルメ
グルメ 八天堂のくりーむパンはどこで買える?レビューまとめも! 林修のニッポンドリルやマツコの知らない世界、ガイアの夜明けや王様のブランチ、ヒルナンデス等々…様々なメディアで取り上げられることが多い八天堂のくりーむパン。 近くにお店があればいいけど、ない場合は食べることが出来ないの?とあきらめないでくだ... 2022.09.14 グルメ
キッチングッズ ぶんぶんチョッパーのデメリット?実際に使ったレビューと気になったこと! ぶんぶんチョッパー、最近はテレビでもよく取り上げられていますね。 「便利だよ~」とはよく聞くけど、「実際使っていてどうなの?」と思う方も多いのでは? 1年以上使ってきた私がデメリットと使っていて気になったことを今回まとめました。 ぶんぶんチ... 2022.09.12 キッチングッズ
キッチングッズ HARIO フタがガラスのご飯釜をレビュー【1~2合用】 ハリオのフタがガラスのご飯釜のレビュー記事です。 購入を迷っている方の参考になれば幸いです! 「ごはん専用土鍋」でご飯が簡単に美味しく炊ける こちらの商品はごはん専用なのでご飯がおいしく炊けます。 上部がガラスなので炊けてきたときにプクプク... 2022.08.27 キッチングッズ
キッチングッズ 「クイッカークッキング」口コミ! こんにちは、今回はMEYER/マイヤーのクイッカークッキングを購入したのでレビューします。 「クイッカークッキング」で気軽に圧力料理ができる クイッカークッキングは、調理中に蓋を開けられるので、材料や調味料を途中で入れることができます。 や... 2022.08.26 キッチングッズ
キッチングッズ 三角コーナーいらず!自立型の水切りごみ袋をレビュー! こんにちは、今回は「自立型の水切りごみ袋」を購入したのでレビューします。 「自立型の水切りごみ袋」でストレスから解放される 自立型の水切りごみ袋は使い捨てなので従来台所に必ずあった専用の三角コーナーの設置が不要になります。 特に嬉しいのは、... 2022.08.24 キッチングッズ
キッチングッズ 「ぶんぶんチョッパー」レビュー!時短になって食生活が変わる こんにちは! バズレシピで有名な料理研究家のリュウジさんが時々使用している「ぶんぶんチョッパー」。 ずっと気になっていたので思い切って買ったのですが、 想像以上に良かったのでレビューします。 「ぶんぶんチョッパー」が便利すぎる この商品は面... 2022.08.22 キッチングッズ