毎年8月中旬ころに開催される秋田市夏まつり雄物川花火大会。
秋田の三大夏祭りのひとつで秋田県内でも人気の花火大会です!
この記事ではは雄物川花火大会2023年の日程や開催場所、屋台の有無などについてまとめました。
雄物川花火大会2023年の日程はいつ?
2023年の開催は8月11日(金)山の日に開催されます!
打ち上げ開始は午後7時30分から8時15分までで約4000発の花火が打ち上げられます。
荒天時は翌日に順延、予備日は9月2日です。
雄物川花火大会2023年の開催場所はどこ?
秋田大橋からJR羽越本線鉄橋の間の雄物川河川敷で行われます。
秋田駅西口から秋田中央交通バスで約20分、新屋線「秋田大橋」を下車し、徒歩5分ほどです。
電車ではJR大羽本線新屋駅で下車し、徒歩15分ほどです。
雄物川花火大会2023年屋台などの出店はある?
雄物川花火大会公式ページにて交通規制・駐車場案内の地図が掲載されており、そちらによりますと露店やキッチンカーなどの出店があるようです。
雄物川花火大会2023年の交通規制は?駐車場はある?
駐車場は会場周辺の公立美術大学(60台)、協伸産業(60台)、吉田ビニール(80台)、明和ハウス業(100台)、損保ジャパン日本興亜(100台)、三傳商事(150台)などが案内されています。
台数に限りがありますので、早めに車で向かうかバスなどの公共交通機関を利用するのが良いでしょう。
また時間帯によって交通規制もありますので、車で行く場合は十分情報を確認してから行くようにしましょう。
出典:秋田市公式サイト 秋田市夏祭り雄物川花火大会ページより引用