能代七夕の「天空の不夜城」は2013年に1基目「嘉六(かろく)」が作成され、その後2014年に2基目「愛季(ちかすえ)」が完成しました。
近年は電線の影響もあり、高さ7~8メートル程度の高さのものが運行されていましたが、電線の地中化が進んだことにより大型灯篭の運行が出来るようになり約1世紀の時を超えて復活しました。
17.6メートルの「嘉六(かろく)」、24.1メートルの「愛季(ちかすえ)」が街を練り歩く様子は圧巻です!
過去には紅白歌合戦の舞台背景に「愛季」の画像が使用されたり、二人組デュオ「ゆず」のライブに「愛季」が出演したりと多方面で注目をあつめています。
能代七夕 天空の不夜城2023年の公開はいつ?
能代七夕 天空の不夜城2023年の運行・公開は、8月2日(水)、3日(木)と予定されています。
能代七夕 天空の不夜城2023年の有料観覧席チケットの販売はいつから?
能代七夕 天空の不夜城 2023年の有料観覧席のチケットの販売はもうすでに行われています。
能代観光協会のお申し込みフォームから申し込むか電話・ファックスでの申し込みとなります。
申し込み方法 | メール:能代観光協会のお申し込みフォーム 電話:0185-88-8802 FAX:0185-88-8803 |
受付時間 | 午前9時~午後5時 |
有料観覧席の料金は下の表のとおりです。
イス席(1席) | 3,000円 |
きりたんぽ席(限定20席) | 5,000円 |
※価格は大人・子ども同額となります。
きりたんぽ席は秋田杉製丸太テーブル付のイス席に市内のレストランでの夕食(きりたんぽ)とミネラルウォーター・オリジナルグッズが付いたチケットです。
能代七夕 天空の不夜城2023年まとめ
公式サイト | 能代の七夕 天空の不夜城 |
開催場所 | 能代市中心部の国道101号 |
お問い合わせ先 | 能代七夕「天空の不夜城」事務局 〒016-0831 秋田県能代市元町11-7 電話:0185-74-5109 |